LANGUAGE
トピックスの画像

TOPICS

2025.04.08

お知らせ

歴史ある津山市 城西地区を僧侶とめぐる「先達といくおかげめぐり」

江戸時代から城下町として栄え、津山藩主・森家の菩提寺や大正・昭和の建造物が今も数多く残る津山市城西地区。2020年には重要伝統的建造物群保存地区にも選定されました。

そんな歴史ある町並みを、僧侶と共に巡る町歩きツアー「先達といくおかげめぐり」がただいま開催中です。

僧侶の楽しいお話しと共に神社を巡る町歩きに加え、普段入れないお堂でお抹茶を楽しむ「抹茶コース」、無心となり心と身体をリフレッシュする「写経・写仏コース」、お堂で心静かなひと時を過ごす「座禅・瞑想コース」の中からお好きなコースを選んで体験できます。

ぜひこの機会に、津山の歴史に触れる町歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

■先達といくおかげめぐり
https://josai-machidukuri.com/okagemeguri/

■開催日時:2025年4月1日~2026年3月31日
■開始時間:10時~.11時~.13時~.14時~.15時~(所要時間約90分)
■募集人数:各時間帯ごと2名~8名
■参加費用:1,000円(小学生以下は実費のみ)

≪お申込・お問合せ先≫
・津山市まちづくり協議会(城西浪漫館) TEL:0868-22-8688
※希望日の1か月前~3日前までに電話での予約のみに限ります
※電話受付時間:10時~17時
※定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

 

一覧画面に戻る

TOP